crossfade

当WEBサイトは小松耕輔音楽兄弟顕彰会が監修し、由利本荘市が制作しました。

小松耕輔音楽兄弟顕彰会について

顧問四反田 素幸
会長小松 義典
副会長長谷山 博昭須藤 完
会計小松 建
監事小松 慶悦
理事佐々田 亨三鈴木 憲一
小松 幸円伊藤 彦舟
工藤 良高橋 裕子
松橋 隆斎藤 則子
小松 幸月佐藤 真紀
佐々木 美紀織田 羽衣子
佐藤 真由美佐藤 広樹
佐藤 隆
特別理事小林 義人小松 英治

小松耕輔音楽兄弟顕彰会のあゆみ

昭和52年4月小松兄弟音楽顕彰発起人会を結成
昭和53年3月東由利町町議会、一般会計当初予算で顕彰建立補助金350万円を計上、議決
音楽顕彰碑建設委員会を設立
小松兄弟音楽顕彰会を設立
昭和53年10月4日顕彰碑除幕式挙行(小松兄弟音楽顕彰会主催)
昭和56年10月6日音楽顕彰碑建設委員の解任、現顕彰会の今後の運営について協議
建設委員会を解散し、顕彰会は継続させることで合意
昭和57年8月小松音楽兄弟作品選集 発行(東由利教育研究所)
昭和57年11月12日小松音楽兄弟作品選集刊行記念 小松音楽兄弟顕彰音楽会
主催:東由利町教育研究会、後援:東由利町教育委員会
昭和58年10月30日新たに「小松兄弟音楽顕彰会」を設立
昭和59年10月25日小松耕輔先生文化振興記念懸賞記念誌「生誕100年 教育音楽の父 小松耕輔−伝記・校歌作品集」発行(秋田県教育委員会・東由利町・東由利町教育委員会)
昭和59年11月1日昭和59年度県文化顕彰事業(記念演奏会・合奏)に共催
主催:県教育委員会・東由利町教育委員会
昭和60年10月18日音楽主任教員研修に助成
県青少年劇場バイオリンコンサートの後援
昭和63年9月23日森吉町「浜辺の歌音楽館」視察
平成2年6月28日福島中新町「バッハホール」視察
平成3年7月「小松音楽兄弟」高野喜代一編著に資料等を提供
平成4年10月21日音楽祭の主催事業について検討
平成5年10月24日第1回ひがしゆり音楽祭開催
主催:小松兄弟音楽顕彰会、主管:東由利教育委員会
出演者(吹奏楽、合唱):東由利中学校
平成16年12月1日特集 小松耕輔生誕120年(広報ひがしゆり p12−15)
「音楽の花ひらく頃」1 小野千草対談集
平成17年1月1日特集 小松耕輔生誕120年(広報ひがしゆり p18−21)
「音楽の花ひらく頃」2 小野千草対談集
平成25年4月顕彰会の名称を「小松耕輔音楽兄弟顕彰会」に改める
規約も変更制定する
平成25年9月23日ウィーンピアノデゥオ クトロヴァッツ in 由利本荘
共催:由利本荘市、由利本荘教育委員会、小松耕輔音楽兄弟顕彰会、カダーレ自主事業実行委員会
協力:(財)日本青年館/(株)ニッセイ
平成26年11月15日小松耕輔生誕130年記念市民音楽祭
平成29年3月小松耕輔生誕130年記念誌発行
小松耕輔音楽兄弟顕彰会、由利本荘市教育委員会
平成30年1月秋田テレビ制作「秋田人物伝」に資料提供
平成30年2月第43回秋田県芸術選奨特別賞~ふるさと文化賞~受賞
令和4年4月「マンガふるさとの偉人 西洋音楽の伝道師 小松耕輔物語 秋田県由利本荘市」由利本荘市偉人マンガ製作・活用検討委員会の構成委員および資料提供者
令和4年7月「評伝 西洋音楽の伝道師 小松耕輔物語」小林義人編著・出版
令和6年6月30日小松耕輔生誕140年メモリアルコンサート

関連リンク

マンガふるさとの偉人「西洋音楽の伝道師 小松耕輔物語」
B&G財団 無料で読める偉人マンガ(外部リンク)
由利本荘市 公式ホームページ
高橋宏幸賞WEB美術館
合同会社クロスフェイド

お問合せ先

小松耕輔に関する問い合わせ

小松耕輔音楽兄弟顕彰会 会長 小松義典
TEL:0184-69-3838(小松歯科医院)
e-mail:komatsu_y@r7.dion.ne.jp

サイトに関する問い合わせ

由利本荘市 東由利総合支所 産業建設課
TEL:0184-69-2116
e-mail:hyr-sanken@city.yurihonjo.lg.jp

記事URLをコピーしました